今日も元気な俺がお届けします。
髪を切りに行きまして。
担当が「イメチェンしときますか?」って言うもんで。
つい、「……韓流っぽく」と言ってしまい……。
魔が差したっていうか……。
担当「は、韓流ですか?」
俺「なんか、あんじゃん? 韓流っぽいの」
担当「どういう韓流をイメージされてます? 韓流っていってもいろいろ……」
俺「韓流って言ったら韓流!」
担当「どの韓流ですか?」
俺「ザ・韓流にしてくれ!」
ということで、今に至っております。
試合の集合場所に着いた途端、選手たちに「変な髪型!」と言われまして……。
試合に負けて「変な髪型のせいだ!」と言われまして……。
次から「変な髪型」って言った奴、ベンチ決定っ!
では、本題に行きます。
今度、UNO大会をやろうと思いまして。
大体、近頃の子どもは、Wiiだ、3DSだ、PS Vitaだ、SEGA SATURNだ、ドリキャスだ、バーチャルボーイだ、ネオジオだ、PCエンジンだ、ぴゅう太だ、うっせーのなんの。
しかもゲームだけに飽き足らず、だれだれっていうYouTuberがどうのこうの、とか、なんとかってカードがうんたらかんたら……。
うっさいんじゃっ!
カードっつったらUNOじゃっ!
ということでUNO大会に決定!
Draw Two地獄……。
0.1秒で「UNOって言ってない!」攻撃……。
そこには人間性をめぐるドラマがある。
ぴゅう太にはないストーリーがある。
つか、ぴゅう太で笑ってくれる奴が何人いるのか。
そんなわけでUNO大会をやりますが、詳細はママさんたちに丸投げすることに決めましたので、あとはよろしくお願いします!
今日のおまけ


メンバー募集中!
Jホグワーツのチーム情報はこちら!