読み込んでいます…

まぼろし

みなさん! 総監督のブログが更新されました! あの総監督のブログが! 幻とまで言われたブログが! 更新するする詐欺といわれたブログが! ちなみに総監督のブログの更新履歴は、 2014年9月8日 9月6日差別、暴力のない世界を! JFAシンポジウムに参加 2014年11月25日 JEFレディース最終戦vsINAC神戸 Jホグワーツ・ガールズがエスコート 2015年4月26日 Jホグワーツ 県大会リーグ戦初戦 勝ち点1 2015年12月7日 やめる子どもがふえたことについて 2016年4月3日 2016年Jホグワーツ開幕戦 2017年3月26日 2017年スタートにあたって と、ほぼ年1回の更新… […]

晴れ

土曜日です。僕は仕事です。 仕事中にブログ更新していいんでしょうか。 いいんです! さて、雨が続いていましたが、ここのところなんかいい感じです。 雨が続いたって、必ず晴れの日は来る。 元気出そうぜ、みんな! ちょっと真面目に書こうかと思ってます。 こう、やっぱ、僕がサッカーの話を真面目に書いたところで、誰がそんなものを読むのか、と。 僕が日銀の出口戦略のダメさ加減を書いたところで、誰がそんなものを読むのか、と。 だから、こうして、あることないこと書いて、そのほうが良いと思ってました。 ただ、コーチが二日酔いとか。 逆効果じゃないか、と。 チームの印象を悪くいているだけじゃないか、と。 反省して […]

雨の水たまり

二日酔いです。二日酔いなので、ブログ更新します。 大体、浅草で飲んでいたのに、なぜ北千住で終電になってしまったのか。 たぶん、秋葉原まで行こうとつくばエキスプレスに乗って、そのまま多分折り返してしまい、そして北千住で起きた。そしてそれはすでに終電だった。 ということです! 本題に入ります。 雨が続いてぜんぜん練習できません。 大会も延期になったり中止になったり。 なんなんでしょうか。 最近の子どもたちは、平日は子どもルームですごしたりして近所で友達とサッカーしたりしないので、下手したら1週間ボールに触っていない、なんていう子もいます。 雨で練習が中止だと、2週間ボールに触ってない、なんてことに […]

ベテランコーチとお詫びコーチ

「ブログの更新まだですか?」 と良く言われます。 あと、 「ブログ早く書け」や、 「書け」 などと良く言われます。 でもね、そんな書くことないんです。 やらせ写真の撮影に付き合ってくれた選手たちが卒団してしまった今、僕にはネタがありません。 【人の褌で相撲を取る(ひとのふんどしですもうをとる)】 他人の物を利用して、身を削ったり努力すること無しに自分の利をはかること。 うるせーよ……。 気にせず書いて行こうと思います!(笑) 今、僕は低学年のコーチをやっています。 「低学年のコーチはベテランがやるべき」という話を聞いたことがあり、というのも、低学年はこれからのサッカー人生の入口に立っているわけ […]

新年度、メンバー募集中!

新年度となりました。 Jホグワーツではメンバーを募集しています。 特に、1年生〜3年生のメンバーを、大大大大大大募集しております。 Jホグワーツは、おゆみ野南小を拠点に活動する少年少女のサッカークラブです。 現在のメンバー構成は、約80人です(男子メンバー8割、女子メンバー2割)。 以下、Q & A風に……。 Q サッカーチームって保護者の負担が大きいんじゃないの? Jホグワーツは、当番制がありません。お茶当番、お弁当当番など、一切ありません。大会の際に車出しをお願いすることはありますが、出せる人が出すというやり方です。出してくださった方に交通費をお支払いするので、保護者間のギクシャク […]

お知らせ

チーム総会のご案内

チームの総会を下記日程で行います。保護者の皆様のご出席をよろしくお願いいたします。 日時:平成29年3月26日(日)13:30〜場所:椎名公民館 Jホグワーツ、メンバー募集中!チームの紹介はこちら。

卒団式

「ブログの更新、まだですか?」 「ブログおせーよ」 「さっさと書け」 「ネタ切れ?」 えーーーい、だまらっしゃい! 俺だって、忙しいんですよ、なんやかんや。 ネタ切れ? この天才ブロガーに向かってネタ切れ? 俺に限って、ネタ切れはない! 俺は、ネタの宝庫! まさに、歩くネタ! 卒団式があったので、それをネタに書こうと思います(笑) えー、卒団式ですが、1人で酔っぱらってしまい、写真撮り忘れました! ごめんなさい! なんで酔っぱらってしまったのだろう。 そんな飲んでないのに… だって、酒の持ち込みオッケーっていうから… つい… つい、ビール350ml、1缶を… それと、ストロングゼロ500ml、 […]

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 年が明けたばかりだというのに、大会が目白押し。 サッカーチームっつうのは、忙しいですね。 さあ、そんな2017年を迎えた今、俺たちがやらなければならないこと。 ニューイヤー2017に、俺たちがやるべきこと。 それは……。 それは……。 2016年 十大ニュースの発表だ!(今さら感) 行くぞっ! 第10位 俺の腰、やられる ギックリ腰になりました。 原因としましては、職場のフロア異動など、もろもろの腰への負担が考えられます。 第9位 俺、フットサルの誘いを断る ギックリ腰なので無理、と断るも、全然信用しない某先輩。 次は絶対来るように、と鬼の形相で。 第8位 俺 […]

クリスマスイベントを開催します!

Jホグのクリスマスイベントを開催します! クラブ員以外の一般の子どもたちの参加を歓迎します! 日時: 2016年12月18日(日) 9:30〜12:00 場所: おゆみ野南小学校グラウンド 内容: どんな子でも楽しめる、身体を使ったゲームを、たくさん用意します。 クリアするごとにポイントが集まって、最後にお菓子をつかみ取りっ! 参加要件: クラブ員以外でも、年長児〜小学3年生までは自由にご参加いただけます(保護者同伴可)。 参加費無料です。 備考: ■当日直接来ていただいても構いませんが、事前にある程度の人数を把握したいので、ご連絡をいただけると非常に助かります。12/11(日)頃までにお願い […]

その場におけるノリの研究

夏……。 エアバーベキューの夏……。 またエアバーベキューかよ! そのネタ飽きたよ! と思った君! リアルバーベキュー(笑) 俺たちだって、たまにはリアルバーベキューをするんですよ。 しかし、なぜかリアルバーベキューよりもエアバーベキューの方が、写真がノリノリなんですよね。 比較:リアルバーベキュー 比較:エアバーベキュー ね?(笑) なぜ、人はノリノリになれるのか。 なぜ、良い大人までが、やれと言ってもいないのにクジャクをやってしまうのか。 (やれと言ったけど) さらに、ダチョウのポーズまでやってしまうのか。 (やれと言ったけど) 今後、研究していきたいと思う。 (お前がやらせたんだろうが) […]